原爆ドーム 旅行 口コミ・評判 最新情報まとめ
"原爆ドーム 旅行"に関する最新情報を集めてお届けしています。
一緒につぶやかれている観光スポット
一緒につぶやかれているエリア情報
最新の口コミ・評価・レビューコメント
今回の旅行のまとめ
兵庫 姫路城 甲子園
香川 瀬戸大橋 高松でうどん
広島 原爆ドーム 原爆資料館
厳島神社
大阪 泊まっただけ💦
京都 東本願寺 平安神宮 伏見稲荷
愛知 手羽先食す
総走行距離2100キロ
心残り 大和ミュージアム行けなかっ た😭
あきさんに会えなかった😭
家族旅行で平和学習をしてきた。娘は2年前に行くはずだった修学旅行がコロナで中止になったから。
8月7日(式典の翌日)
#原爆ドーム
#ヤマトミュージアム
#鉄の鯨館
#宮島
#厳島神社 https://t.co/iJYYsdEMLD
@kyohe5stars ともちゃん💜
ありがと〜🥹🫶紫が大好きで紫の服ならいくらでもあるんだけどオレンジがないりゅちぇ担😂🧡
実は私の母もいて、3世代旅行楽しんでました〜👧🏻👩🏻👵🏻(コンサート中、母は広島城とか原爆ドーム見に行ってた🏯) 初めての広島だったし、夏休みの楽しい思い出ができたよ〜☺️🌻
原爆ドームが友達なんやな。わたしはおじいちゃんかな。旅の計画立てて、楽しく過ごせるの?
夜勤明けからの広島入りで、
こちらの旅パスを使って
シンニチイズム
原爆ドーム
宮島
お好み焼きもりさん
広島サンプラザホールまで使わせていただきました。
一生のうちに訪れることはない土地に、こうして行けたことに感謝してます。
#広島たびパス
#シンニチイズム広島 https://t.co/jRYPNmXYFC
@rs_onmitu 旅行プラン完全に勘違いしてたけど、だいたいどこに行くかは分かってたw
原爆ドームのあの撮り方は結構知られてるらしくて、中央から撮ったら原爆ドームがちょうど入るって言われてたから!!
大鳥居が工事中なのは前から知ってたけど、厳島神社入れたし満足!鹿もめちゃおったし!w
人生初広島だったから、観光もしたかったけど、暑すぎて体力がなく断念。大阪から近いから涼しくなったら家族で行こうかな。
原爆ドームは行っておきたいし。
おは火🔥
今日は長崎の原爆の日。
広島の原爆ドームは子供の頃、家族旅行で行ったけど、怖くてしばらく一人で寝られなくなった記憶がある。
『トラウマになるくらいでないと本気で考えない。』と言われ、腹落ち。あれは確かに教育だったんだな。。
#この歳になっても親に感謝
高校生の頃、欧州から来た若い女性からおすすめの観光地を聞かれて原爆ドームをあげたら「行くべきだと思うけれど行きたくない」と言われてなんとも言えない気持ちになったのを思い出した。 https://t.co/KepaTVLKOl
#広島・長崎行ったことある
小学生の頃、家族一緒に広島に旅行で行きました🚗
もちろん原爆ドームにも行きました。
8時15分で止まった懐中時計を見て、子供心に戦争の悲惨さ、核爆弾の恐ろしさを感じたことを今でもよく覚えています。
#ひきだし
#東海ラジオ
【広島ひとり旅②】ぶらり観光 (原爆ドーム/平和記念公園/平和資料館/広 ...
https://t.co/qSWCH35eVg
#Hiroshima #HiroshimaDestinations #HiroshimaTour #HiroshimaTravel https://t.co/xCf97xkYcZ
母がLINEで送ってきた。
小学校の夏休み課題。原爆について調べること。どうせなら旅行も兼ねて連れて行ってもらった原爆ドーム。細部にこだわりすぎて宿題終わらず最後ちょっと手伝って〜と任せて寝た私。
提出したら、賞をもらってしまい気まずかった思い出の品。
でも、ほぼ自分で描いたのよ。笑 https://t.co/mbbztE8XSO
@M_d_M_official 今もずっと変わらない姿で戦争の悲しさを伝え続けている、という文章が、とても胸に刺さりました。
20年くらい前、観光で原爆ドームに行きました。
はだしのゲンを、幼い頃に母親と見た事も思い出します。
年に一度、あの日の出来事を感じる日を大切にしていきたいです。
@Mee_so_se_ta 旅ランは短い距離でも、非日常が感じれてランの楽しさがまた良いんですよね😊
原爆ドーム、実は20年ぶり位です😅
子供達の笑顔が見れるんで、たまには旅行行くのも良かったです☺️
夏休みを利用して、原爆ドームと平和祈念資料館を訪れる広島一人旅。
世界情勢が不安定な今こそ戦争、平和について考えたい。
夏休みが終わったら、クラスの子どもたちに今日見たこと感じたことを話して、一緒に考えたいな!
それが教育者として自分にできる平和への一歩🤔
#原爆 #原爆ドーム #広島 https://t.co/BFbmBOsa2I
@hidekilettuce1 こんにちわ❗
私の父も旅行好き、特に山へ
小学生の時、広島へ行き原爆ドームの中に入りました。
当然秀樹の出身地と知ってました❗
子ども会では横浜スタジアムに行きましたね~✌️
旧広島県産業奨励館、平和記念公園、広場城(100名城)
8月なので資料館も見てきました。
ご冥福を祈ってきました。
しかし原爆ドームの前でピースして写真撮ってた外国人はどうかと思った💦 平和祈ってたのかもしれないが
観光はこれで、終わり。2日かけて東京帰ります😅 https://t.co/0AHINRo4ee
私の広島のオススメ観光スポットはこれ!
① 嚴島神社
② 広島平和記念資料館
③ 原爆ドーム
④ 宮島水族館
⑤ 広島城 https://t.co/OZSuxmK61D
@TxR_Cecil 原爆ドームらへんもいってるんだよー😭
一人で散策してたから…ファンミの時ww
まじで市内で観光ーってないんだな…
職場の同期と広島にプチ観光行ってきた( ˙꒳˙ )
原爆ドーム、平和記念資料館行ったあと
呉市の大和ミュージアム\( ・ω・ )/ https://t.co/94cm0G48Cb
今日で100周年。【広島旅行】平和祈念資料館&原爆ドーム見に行きました。
例えどんなに喧嘩しても良いけど
その代わり
私はこれからも戦争反対です。
広島旅行とても勉強になりました。
https://t.co/TlrNrAkTOt
#広島原爆の日
【広島平和記念公園】
「元安橋から原爆ドームまで、歩いてみた」
バーチャル広島観光を、どうぞ^^
場所:広島平和記念公園
Located in Hiroshima Peace Memorial Park
日時:2022年8月6日
Date:6th of Aug, 2022
Video Edited by ALPHA
BGM 「風の街」小田和正 https://t.co/RJh2VZMnUJ
夏休みで旅行に行く人も多いと思うんでワイの好きな街ランキング発表します
3位 湯布院
温泉もあるし観光する場所たくさん、オシャレな店もある。
2位 広島
カープにお好み焼き、原爆ドームに宮島もある。しかもかなり都会でショッピングも楽しめる。
1位 神戸
ここが僕のアナザースカイ
原爆ドームと平和公園と資料館行ってきました。色々考えさせられますね…。
以上で広島の旅も終わりです🚄
るなちゃん3日間ありがとう!!
家に、愛知に帰りますよ☺️ https://t.co/Q8yzWkoorN
@keikonicereader 知人の話によると2時間待ちの行列だったそうです。私も、何回か見ているので今回は遠慮しました。
江田島は、有名ですね。第二次大戦の遺構が残っていますよね。
仕事では呉市にお邪魔した事有ります。
プライベートでは、マイカーで原爆ドームも旅の途中何回か訪れた事が有り原爆資料館も入りました。
7日間の旅が終わる。
終わってしまうとあっけない。
故障も無く、順調に終了。
移動距離 3,467Km
ガソリン代 3,9606円
ホテル代 約 6,000円
弥彦神社
能登半島
白川郷
出雲大社
広島原爆ドーム、資料館、大和ミュージアム
伊勢神宮
鹿島神宮
他、もろもろ。
気温が下がれば車中泊は最高だわ。
原爆ドームの前でピースサインでカメラに写る私。迂闊だった。
私の立っていたその下には、まだまだ多くの骨があり、原爆ドームは原子爆弾の悲惨さを教えている。この街は観光地などではない、大きなお墓なのだ。
今も燃え続ける平和の灯火は、核兵器廃絶の願い。その日が来るまで消えることはない。
広島の原爆ドームは観光地として行く分にはありだけど平和記念館は観光気分でいくものじゃないんだよな。アレは抉るから耐性ない方は観光目的で行かれるのはおすすめできないですね。
@GWDURiQ35vJwc3s 修学旅行で長崎原爆記念資料館は昔行ったけど
衝撃的だった。
数年前に広島城へ行った。
広島原爆ドームは行けなかったよ
時間的にね
また時間があれば一度は行ってみたい
沖縄旅行でも戦争の跡地を回れなかった
その時は体調不良で(残念(´・ω・`)
#お城大好き
これ外国人を含めた観光客が引くんですよね。
住民であれば、デモ隊と右翼街宣車との声の張り合いに慣れてるけれども、せっかく広島にいらして肝心の原爆ドーム近くが不穏ってのはいつも思うけど、申し訳ないです。 https://t.co/JHJvZWjzec
〜路上ライブに来る方々へ〜
広島市を観光しよう!でもどこへいけば…?という方々‼️
ぜひ原爆ドームへ行って欲しいです。
8月6日の原爆投下の悲劇を目の当たりにして戦争はいけないと知って欲しい。
そして陽貴君の歌を聞けるという状況(平和)への感謝を持って聞いて欲しいです😊
#久保陽貴
#じゃろ組
@coharu_Japan 修学旅行に行く前に少し予習をするじゃないですか❓
その時はあまり関心ありませんでしたが、現地に行ってみたら言葉を失いました、、本とか映像で観るのと実際にみた原爆ドームとでは重さが違いましたもん
それまで旅行で浮かれていた自分が恥ずかしくなりました😞
@koikocarp 富良野も最近行ってなくて。。
義両親が他界して縁の薄い北海道になったよ
今までは旅行と言えば帰省だったから南の方に行ってみたいよ
昨日は原爆ドームだったね。。暑かったね🍒
@sora_hime_love 中学の時 戦争体験した先生がいて授業でも話を聞いたり 都内では珍しく 修学旅行も広島で 名所観光ではなく原爆ドームを見たり 戦争を体験した方々から話を聞いたりという修学旅行だったよ
これがぞんざいに扱われているのを見てしまうと、原爆ドームはただの観光資源か?って思ってしまいますね。
明けてしまいましたが、6日は広島に原爆が投下された日。
小さい頃、母さんと兄さんたちと夏休みに、広島、長崎に旅行に行きました。
原爆ドーム、苦しむジオラマ、溶けたガラス瓶。様々な手紙や文献。
長崎の平和祈念像には鳩がたくさんいて折り鶴もたくさん見ました。
夏は平和について考えます。 https://t.co/s2VQDAMeP3
@itisikizousen 原爆ドームに観光にいった時にもいましたけど、ああいうのは同じ日本人とは思いたくないですね
#広島平和記念公園 #広島原爆記念日 先月撮影。エミレーツ航空に乗って来たであろうアラブ系観光客達が #原爆ドーム を見て「ground zero」と言っていたのを思い出した。 https://t.co/ZGcbrxPFlO
3年前に広島旅行に行ったのですが、見事な街並みに圧倒されて、心底大好きな場所になりました。起きてしまった事を語り継ぐように建つ原爆ドームや現役で走る当時の路面電車に感銘を受けたのも広島を好きになった理由の一つです。なので、自分なりの表現で好きなものを描いてみました。
広島には2度行きました
1回目はひとり旅、2回目はフランス人のアテンドの仕事でした
この日が来ると、その旅程を思い出します
言葉も文化も違えど、一緒に原爆ドームを見て、一緒に平和記念公園を歩き、思い感じる事はおそらく同じだったことでしょう
しみじみ。
祈る、平和。
5月の広島旅行の時の。
原爆ドームとか色々行ったけど、撮影した写真は一眼レフの中笑
#平和 https://t.co/HpCtCFKznT